某児童館にて

洗濯バサミアート 洗濯バサミ で アート 
洗濯ばさみでハリネズミとライオン
左/洗濯ばさみを沢山つけるとハリネズミに   右/ライオンに
未使用の洗濯ばさみをたくさん寄付してくれた人がいた。
寄付してくれた方は何に使ってもらいたいのか言わずに置いていったが、
本来の使い道は足りていたので、あそびにつかうことにした。
女の子の顔



ツーダウンクリップでつくった人 クリップ で アート


倉庫から古いクリップが出てきたので
これも遊びに使うことにした。
ツーダウンクリップさん、ありがとう!
おどるポンポコリン
おどる人型
クリップでつくった座っている人たち

   人型だけではなく・・・

   こんな形も作れるし・・・
ミッキーかライオンキングか・・・
立ち上がるターミネーターーの手




ターミネーターの手もできる
ターミネーターの手



両手
題/ぼくの地球を守って・・・>ぼくたま
二つの手の間に地球を置いてみた
■メモ1
上の地球儀はペーパークラフトで、ネット上から無料ダウンロードして作成した。
(注)一般にはA4サイズ指定になっているペーパークラフトだが、この地球儀をプリントアウトするとき、A3(A4の2倍の大きさの紙)サイズに印刷する設定にした。
 一般に家庭で購入されるプリンタはA4サイズだが、このサッカーボール型の地球儀はA4サイズで作ってみると、小さく、のりしろも短く、折る線と切る線もわかりにくい。小学生には無理難題だと思ったので、A3サイズの型紙にして、「作りたい」小学5、6年生にわたすと、なんとか作れる大きさだった。
 ポスターなどを作るためにA3で印刷できるプリンタをおいてある児童館だからできた地球儀の大きさでした。
■メモ2
月球儀、地球儀のペーパークラフトの無料DLできるところ
月探査情報ステーションのサイトから「サッカーボール型惑星ペーパークラフト」
月球儀は 国立天文台のお楽しみダウンロードのページからDLできる。
小学生のペパクラ入門としては宇宙科学研究本部キッズサイトのペーパークラフト。児童館ではA3サイズに印刷して、「作りたい」小学生に渡している。
■メモ3
(注)上のサイトのペパクラでは地球も月も火星も同じ大きさになってしまう!と、気がついたので、CANON(キャノン)のクリエイティブパークで地球と月の大きさが比率にかなっているペパクラを見つけてそれも作成してみた。十五夜の展示のとき、おいてみようと思う。



カゴのなかの地球
すでに壊れかけてる地球
クリップで五角形を二つ作る。
それぞれの辺と辺をクリップでつなげるとカゴができる。地球のペパクラを間につるす。

夜作って置いておく。翌朝、夏休みなので朝からきた小学生にすぐ壊される。地球をはずして
カゴを頭にかぶるほうが面白いので、ま、しょうがない。

児童館のあやしい工作員のコーナーにもどる